2011-10-18

M-net 2011-10-18

“ありがとう”のない者に明日はない
 学生A君の希望により、ある大学で特別セミナーを行った。しかし、企画者であり最も多くのものを得たはずのA君からは何のお礼もない…。その後、彼は大事なものを失ってしまった。何かをしてもらった際、お礼をするのは人として当然のことである。きっとA君は今まで自分勝手に生きて来て、注意をしてくれる人がいなかったのだろう。失ってから気が付いたでは遅いのである。
 情報や物が溢れる中、与えられる事が常になっていないだろうか?感謝の出来ない人は周囲を巻き込むことが出来ず、ネットワークも広がらない。“ありがとう” の感謝の一言が自分の明日を切り拓いて行く。

変化への対応
 某銀行の情報交換会に参加した。
 ◆A社(製造メーカー)
 電力不足への対策として工場の稼働を平日から休日へシフト。すると、電気料が大幅にダウンし半年で約3500万円の利益に。以後、通年で休日稼働を行うと決めた。
 ◆B社(温泉旅館)  以前は土日の宿泊料金を高く、平日を安く設定していたが、上記の様な原因もあり近頃は土日にお客が来なくなってしまった…。今後は年間を通してフラットな料金体制に変えて行かねばならない。社会の変化は連鎖している。一部の変化が他業界へも影響し、誰もが従来通りのやり方では生き残れない時代。変われない者は必然的に取り残されていく。これからは差別化でもなく“独自化”が必要とされる。固定概念を捨て、新たな挑戦をして行きたい。

「グローバル化」
 国際化、ボーダレス、グローバリゼーション、インターナショナル…。言葉だけが氾濫しているが、実際のところ何を意味するのか、あなたは答えることが出来るだろうか?民族や文化、言葉や価値観、皮膚の色が異なる人たちが一緒になり、一つの目標を達成して行くことがグローバル化である。そして、そこには強力な“リーダー”の存在が必要不可欠である。 “肩書だけ”優秀な人はたくさんいる。語学堪能、高学歴…。しかし、実際の場面では全く通用せず、世界で戦うことが出来ない。グローバル化時代において、最後にカギを握るのは、“人”である。
 今、企業編と人づくり編に分けて「“グローバル化”とは何か」について本を作成しているが、文章中心でなく絵が中心の本となっている。社会の変化や全体を見る視点を持たないで目先だけで動いていると、大きな流れから取り残されてしまう。それが大きく表れて来るのがグローバル化である。

2011-10-08

M-net 2011-10-08

1つの仕事は15分で
 今日本で、世界で、発展・成長しているF社のY社長とお会いさせていただいた。「朝8:15においでください」との事。「お会いする時間は15分間です」当日、7時45分には本社に到着し、待っていた。8時には受付がオープンした。
 前夜、「15分で何をどう話したらいいのか」、少し考えてしまった。今日は本番である。8:15より社長室でお会いし、「自己紹介」「名刺交換」「今日の訪問の目的」「具体的な話」と、あっという間に15分が過ぎてしまった。「詳細はこの人と…」 一応納得していただき、了解を得た。あいさつ他、一般論・雑談は一切なしで、ポイントのみである。
 8:15から面談とは早いと思ったが、F社は朝の7:00が始業で、16:00が終業との事。16時以降は各自で勉強の時間との事である。来年より、会社の公用語はすべて英語との事であった。私は常日頃、1つの仕事を30分単位でやっていたが、これからは15分単位で考えなければと思った。8時間×60(分)=480分が一日の仕事の合計分である。480÷15分=32の仕事ができる計算である。このF社は、日本・中国・アジア・ヨーロッパ・アメリカの5地域で同時展開しているグローバル企業である。

新規事業
 今年の4月1日に、「総合外装事業部」の中に、「外装リフォーム部」を新設した。責任者はベテランのT君である。どんな事業展開をし、実績(売上・利益)をどれだけあげられるか、楽しみであった。
 10月5日の全体会議で6ヵ月の報告を聞き、売上・利益とも100%達成し、しかも他部門にも良い影響を与えてくれている…との報告。心より感謝し、ご苦労様と申し上げたい。
 T君には、「強い思い(情熱と志)」と、「数字に対する執念」がある。ベテランになるとなかなか新しいことに挑戦するのが難しくなってくる…そんな中でT君の「思いと実績」は多くの社員の心を打つこととなった。10月1日より、また新しいプロジェクトが2つ始まる。「L-A」「L-T」である。ニ人のリーダーの奮闘を期待したい。改めてT君、ありがとうございました。

世界のTOP
 ここ1-2ヵ月、日本の、世界の、トップの方々とお会いする機会が多い。彼らに共通するものが3つある。
 1.「スピード」…即決、または翌朝まで。
 2.「問題意識」…さまざまな事に問題意識を持っておられ、高いレベルの話ができる。
 3.「本質」…総論や一般論でなく、常に本質を的確に見抜き、「ズバリ」。